寝返りおめでとう♡ 今日のママヨガ
今日のママヨガ後の様子。
6か月〜8か月の赤ちゃんとママがご参加下さいました。
骨盤周りとインナーマッスルを意識して
じっくりと、ゆっくりと進めていくヨガ。
今日は赤ちゃん達、みんなごきげんでニコニコ笑顔が多かったです。
でも、赤ちゃんは泣くのがお仕事!
泣いても騒いでも、動き回っても、
良いんです☺️
泣き出した時には、途中で授乳をしたり、オムツ替えをしたり、ママはヨガできなかったなぁと思う時もあるかもしれません。
でもそんなこともまるっと受け入れていく。
柔らかな心で、自分と、周りとつながっていく。
ママヨガって、そうだなぁと思います。
ヨガが終わってみんなでおしゃべりをしていたら
突然、6か月の女の子が 初☘️寝返り!!!できちゃったんです。
みんなで おめでとう〜〜!!!㊗️
と盛り上がりました。
ママ同士だからこそ共感できることってありますよね。
悩み、までいかなくても、
そうだよね〜って言ってもらえるだけでなんだか楽になったり。
わたしも子育て中のママとして、経験談なんかもシェアしあったりできたらとても有り難いなぁと思います。
ママヨガは、ヨガで体と心をケアできる時間であり、
そんなちょっとしたつながりができる場所であれたら良いなと思います。
なぜか河童の本に夢中のじょし♡
赤ちゃんの新たな一面も発見できたりして。
ご参加のみなさまありがとうございました!
ママヨガ+温かいお茶時間
西荻窪 『暮らしのいろいろ ていねいに、』さんで開催中です。
4月は
3日 17日 24日 (いずれも火曜日)
初めての方もぜひぜひご参加くださいね!
#ママヨガ #西荻窪 #子連れヨガ #産後ヨガ
#西荻ヨガ #サンタニア #暮らしのいろいろていねいに #ママサークル #ママとベビー
#吉祥寺 #ヨガ #yoga #santania
0コメント